2008年10月10日 赤毛のアン ソワレ
前楽の京都アン。行って来ました。
開幕直後に観に行ってから約一ヶ月。
その間に高井さんにあんな事やこんな事。。と、
心乱れていたのでアンが一ヶ月ぶりだなんて信じられない感じ
とりあえず、本日は開演前に話題の(?)アイスクリームを食べて
ソンダンのパンフ買って(やっと買えた)
京都最後のアンを楽しんで来ました♪
吉沢アン。ホントにキュートです~
今回は前列どセンター席だったのでアンのはじける笑顔に
毎シーンきゅんきゅんしてました←きもい。
可絵ダイアナもステキ♪
前回は話を追うことと、マシューやアンの主要人物に目を奪われ過ぎて
見えなかったダイアナのかわええ表情やダンスを堪能。
酔っ払ったダイアナのはじっけっぷりがイイっ!(笑)
あと今回はキャスボ前で全国ユタで観た久居さんが
プリシー(ルシラ)にキャスティングされていたので幕が上がるの楽しみでした。
うん!久居さん良いっ♪
前回怖すぎた鈴木フィリップス先生とも違和感そんな無い感じで
(え??褒めてます。。)
店員ルシラの時のマシューとの掛け合いも良いっ!
小夜ちゃんは個人的に??って感じだったけど今日の久居さんはとってもステキでした。
アン。
笑えて泣けて。
観た後にスッキリっ出来るとってもステキな作品でした。
マシューホントに良い役ですよね。
日下さんが、素朴で愛に満ちたオーラ全開でアンと接しているのを観ながらも
高井さんが歌ったら。高井さんが演じたら。
とついつい考えながら観ちゃうのはファンの性。。。(笑)
高井さんに是非ともマシューして頂きたいなぁ~と思わずにはいられませんでした。
で、高井さんと言えばオペラ座!
京都劇場にも新しいオペラ座のポスターが沢山貼られていました。
この新デザインのポスターの
ラウルは北澤さん?
クリスは・・・ホントに分からん。。伊藤さんかな?
で、ファントムは高井さんっ!!とDMが到着した時は確信してたんだけど
・・・・・どうなんだイマイチ自信が無いや
今日京都劇場で見たポスターともらった新チラシを見る限りやはり高井ファントムかな?とも。
でもチラシの裏は佐野ファントムですよね。
う~ん。。まだまだ浅いファンなんで仮面側だけじゃ判断出来ない自分が情けない
で、ビジュアルよりもっと気になるのはコピー。
「クライマックスへ」の文字が入りました。
。。はぅ。とうとう大阪オペラ座にもゴールが見えて来たのかな。
いや、客席を見ている限り千秋楽の文字は常に目の前にありましたけど
こうして公式に「文字」として見るととてつもなく寂しい。。。。
次はドコへ行くのか。。。
考えるとどんどん寂しくなるよー
と、言いつつも。
本日の延長前売り発売、今までで一番押さえる枚数少なくなる予定ですけど。。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ