今日は久しぶりに姉と一緒に観劇。
って事で、まずはハービスプラザ2Fのエノテカでランチ。
今回はスモークサーモンとクリームチーズのバゲットサンド(880円)に
+200円でスープを追加。

ドリンク付きなんだけど、グラスワインも選択可でした。
今回私はパスしたけど、お昼からワインなんて嬉しい~♪
一度行ってみたかったお店です。
パンもスープも美味しいし、小さな店内だけど
落ち着いた雰囲気で観劇前からゆったりのんびりモード全開。
(ちょっと緊張感が無いのは、今日のキャストが高井さんじゃ無いから~
)
さて。
お腹もいっぱい!なので本日のメインイベント。
隣のビルへ移動~。
って事で、
2007年10月24日 オペラ座の怪人 マチネ
行って来ました。
佐野ファントム。7月の第一週目以来の大阪登場。
個人的には4ヶ月ぶり!!
高井さんを観る前に、どっぷりオペラ座にハマる要因を作ったお方でございます。
オペラ座も3週間ぶりの観劇だし、
佐野ファントム共々とっても楽しみにしておりました。
うーーん。。しかし今日の2階席は学生団体と専門学校生みたいな感じの団体が
かなりの数を占めていたので、ちょっと。。
いや、実害無いんで別に問題無いんだけど、
始まる前の賑やかさ。だけが どうしてもキツイなぁ~と思ってしまうのは・・・・
お許し下され
本日、初見のムッシュー・レイエ(立岡晃)
このレイエさん、何だか声が篭ってるし、台詞回しも苦手で
ちょっとビックリのキャストさんでした。
ベテラン俳優さんなんですね。(パンフで確認)
若輩者の私にはベテランの「味」が分かりませんでした すんません
もうお一方 初見のメグ・ジリー(宮内麻衣)
こちらのメグは見た目が少しクリスよりもお姉さんっぽかった。
うーーん。特に可も無く不可も無く。って感じでしょうか。
(ええーと・・・。偉そう過ぎる自分にビックリです(爆))
あとは、今日の支配人さん達の暴走が最高でした。
プリマドンナ前かなーー(あぁ!記憶が曖昧。。)
青木フィルマンさん、寺田アンドレさんの胸に
「うわぁーん
」と泣きついていったり(←こんなん初めて観た(笑))
ひとつひとつのリアクションがとにかく大きい。
何だかお二人だけバタバタけっこう自由に動いてた印象が多々あるんですよね。
これって長期連投の末の二人の結果(何だそりゃ)なんでしょうか??
さてさて。
佐野ファントム、北澤ラウル、苫田クリスの組み合わせは
今回初めて観たんだけど、
とても安心感と安定感のある お三人さまでございました。
素晴らしい!
佐野さん、喉の調子も良さそうで絶好調!って感じ。
6月の中旬に観た時は高音部分がとにかく出てなくて
とても歌い難そうにしている印象が強かったので、
今日のMOTNがちょっとだけ心配だったんだけど。。。。
もう、まったく問題無し!!
(え?まぁそりゃ、今日ファントム復帰初日ですが
)
最後まで安心してファントムの歌声に酔いしれる事が出来ました。
北澤ラウルと苫田クリスも相変わらず仲良さそうで
観ていて笑顔になれる、とても好ましいカップルですし(←誰?)
佐野さんの、怒ってもあまり怖さも無く(これって良いのかな?私は好きですが)
優しい感じで。
でも感情にとっても起伏がある怪人像。
これこそが佐野ファントム!って感じでとても良かったです。
クリスが花嫁マネキン(?)に驚いて気を失った後
マントを掛けてあげるファントム。
佐野さん、とってもクリスの顔に近づいて、愛しそうな顔をするんですよね。
高井さんもしてるのかな?(記憶に無い。。)
うーーん・・あそこまで近づいては無いような気がする。
愛しいクリスを手元に置いておけるのが嬉しいのかな。
何だか欲しかったおもちゃを手に入れた子どもみたいな怪人さんでした。
(何か考えたら怖いもんがあるけど
)
クリスに最初に仮面を剥ぎ取られる場面も
高井さんはとても怖いんですよね。
怒り狂うぜ!ガオガオ!!(?)みたいな。
佐野さんはそこまでガオガオしてません。(「ガオガオ」ってのがよく分からんが
)
あ、今日はその場面でオルガン(の足元)
が最後まで動いてて止まらなかったんですよね。
クリスににじり寄るファントム。
静かなシーンで シュー シューと
間抜けな音が劇場を包んでいたのが印象的。
あれ、やっぱりミスだったのかなぁ?すごく気になってしまった。。
PONRはどうしてお姿が見えない状態で
あんなに色っぽいのだ!高井さん!!
って事で、今回、佐野さんでちょっとだけ物足りなかったシーンはココだけです。
(すんません。佐野さん。。)
どこが違うのか。。声の質だけであそこまで雰囲気違うのかなぁ。。
フードを取られてからは特に「足りないっ!!」と思わなかったんですけど。
全部隠れた状態で色気垂れ流し状態の高井ファントム。。むむむ。。恐るべし(笑)
最後の地下室のファントムは感情爆発!って感じで
息も荒く、目も血走りながらオルガン がんがん叩いて
「もはやひけない~!」
うぅーーん。。熱いぜ!佐野さん!
そして、「え~らーべっ!」 の時の
駄々っ子の様相を呈したファントム。凄い取り乱し方です。
高井さんは静かに冷静に怒りを表すって感じかな。
(この方が実生活においては「怖い人」って感じがする。)
クリスにキスされた時の腰の引け具合も
高井さんより更に激しくて、
遠目にも分かり易く動揺してるのが分かります。
「行ってくれ~お願いだ~」は
音に乗せて歌うバージョンなんですね。佐野ファントム。
これは音に乗せない方が個人的には好き。
ちょっと間抜けな感じに聴こえる時があるので。。
でも、とにかく佐野ファントム、とっても良かったです。
高井さんの痺れる低音の響きと、素晴らし歌声。
クールで無表情。でも内面はとっても熱い高井ファントムが
やっぱり私の中では不動のナンバーワンですが、
佐野ファントムも素晴らしい~♪
カテコは団体さんからひゅーひゅー言われてました。
佐野ファントム(笑)
大急ぎな感じのカテコでしたが、バイバイまでありました。
さて。オペラ座は高井さんが戻って来ない限り
チケを買い足す予定は無いので、次の観劇予定は2ヶ月先!
(何だか凄い先までチケ無い事に改めて驚く。。)
今日の舞台、とても熱かったので大満足です。
さーーて、来週はエビータだ!
佐野チェ・・やっぱり無理???(←無理です。)
面白い・・ごほっごほっ・・楽しいレポをありがとうございました。
声を出して笑ってしまったところが何箇所も(^^♪
高井さんの色気(エロ気)は他の方のファントムを観ると違いがよ~~~く分かりますよね!!
高井さん、ほんま男ファントムなんです!!声も手も背中も歩く姿まで(キラキラです)。
佐野さんの素敵ファントムの素晴らしそうなの楽しみです。
演技が細かいでしょう佐野さんは。
ラウルでもそうでしたし、アンサンブルの佐野さんもお上手でした。あ~楽しみです!!
寺田さんと青木さんの支配人ずもだんだん面白くなってきましたね。寺田さんは毎回お芝居や仕草が違うので面白いですよ。
青木さんは可愛いフィルマンだし(^^) あのアンドレさんに泣きつくフィルマンさんは何度か観ましたが、無い時のあるようですね。毎回お二人でパターンを決めたりしているのでしょうか?
ラストの「行ってくれ~お願いだぁ~~~」のところは高井さんは大絶叫~していますが、歌に乗せて絶叫しているパターンを一度だけ拝見しました。
初日です。
あれ以来、全部大絶叫しか拝見していません。
佐野さんは歌パターンなのですね。楽しみです。
祐一郎ファントムのCDは行ってくれ~お願いだ~と歌ってらっしゃいますよね~。
私は週末に観劇してきます。
寺田アンドレさんとの再会に今から悶えています。
只今、激しく佐野ラウルが観たい!観たい!と
実現不可能な欲望でいっぱいの私です(笑)
らすかるさんはアンサンブル時代から観ていらっしゃるのですね。
くぅーー!!羨ましいー
そして、そして!
フィルマンさん、けっこうアンドレさんに泣きついてるんですねーー
初めて観たーー!!と言ってるのが、
何だかお恥かしい限りですわん( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
このシーン、いったい私は今までドコに注目してたのかしら(←知りません(笑))
しかし、「うわーん」と嘆くフィルマンさんを優しげに
ハグハグするアンドレさん。とーーってもステキでした
次回から見逃さないよう、要チェック!しておきます♪
「行ってくれ~」は、実は私も
高井さんが歌っているバージョンを観た記憶が曖昧ながらあるんですよね。
ただ、とってもあやふやな記憶で、
うん??佐野さんの時の記憶とごっちゃになってるいるのか??とも思ったり。
あぁ。。毎度自分の記憶力の無さに呆然( ̄ー ̄;
今後、また高井さんも歌って「行ってくれ~」があるかもですね。
これはこれで、良いかも・・
(と、高井さんなら何でも肯定(笑))
さーて!週末はオペラ座ですね~♪
良いな~。私も既に劇場行きたくてウズウズしております!
佐野ファントムと寺田アンドレ(こちらがメインでしょうか??(笑))
存分に、楽しんで来て下さいませ~(^▽^)/
ここだけ何回リピートして読んだことか・・・
ドつぼでした。
いや~、佐野ファントム観たらちょっと浮気しちゃうんじゃ?
な感じがするレポです・・・
>>大急ぎな感じのカテコ
そうなんです。最近カテコのタイミングが変わりました。
お手振りまでさっさと行っちゃいます。
拍手終わってから幕が開いてしまった時以降だわ。
関西人せっかちだからかな?
11月は何かと目が離せませんね~
佐野さんも観たいし、ジャポも観たいし、エルサも観たいし
高井さん復活待ちどおしいし・・・
チケットチェックは欠かせません
先日、ラジオ生放送行ったのですが、
某所にコメントしてしまったのでこちらでは語れません
やなぴに超間近でご対面してしまいました。
これがもし、高井さんだったら・・・と妄想・・・
失神ものです~
現在、大阪で(とっても気軽に足を運べる立地条件!)
素敵な演目を、素晴らしい役者さんが演じてくれていて、
ホントに幸せ~。と、しみじみ感じております(>_<)。
佐野ファントムとっても素敵ですよーー♪浮気しちゃって下さい(笑)
11月も大阪、京都共々キャスト変更には敏感になりますよねー。
ジャポは西さんが出て来てくれたら即予約かな。
オペラ座はラウルが変わったら、前予しちゃうかも
エルサは・・・高井さん・・待ってます(笑)←こらこら。休ませてあげてー!!
ラジオ、何だか楽しそうだったご様子ですね。
お疲れさまでした!
私は昨日、テレビで低音がとっても素敵な柳瀬さんを堪能出来たので
大満足です
(←お手軽に満足感を得られる私(笑))